togoTV検索botを作ろう-python環境設定からcrontab

今回は環境設定が非常に困難であったので、まとめを。
やったこと

  • mecab-pythonとtweepyを~/localにインストール
  • .bash_profileをいじって環境設定
  • crontabをいじって環境設定

大した事なさそうだけど情弱の僕はヒィヒィ言わされた。
まずインストールに関してはcurlがうまく使えなかったのでサーバ本体からGUIでソースをダウンロード(甘え)。その後はダウンロードしたディレクトリ内でインストールすればよいのだが、ダウンロードしたディレクトリ内のREADMEを読むのが一番手っ取り早いし、古い情報に惑わされる心配がない。今回はpythonなのでsetup.pyを実行するだけだけだが、c,c++ソフトのインストールに関してはhttp://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/buildlamp/lamp_08/08_1.htmlがわかりやすくて良い。
次に.bash_profileの設定だが、/opt/local/bin/以下にあるmecabちゃんとpython2.6が使いたいのと、pythonのimport先として~/local/lib/python2.6/site-packages以下が使いたいのと、日本語環境をubuntuと一緒にしたかったので

export PATH=~/local/lib:/opt/local/bin:/opt/local/sbin:/opt/local:$PATH
export PYTHONPATH=~/local/lib/python2.6/site-packages
export LANG=ja_JP.utf-8

と記述。
PATHの方が冗長だが、何が必要で必要じゃないのか分からなかったので(甘え)。
そして最後にcrontabだがこれがまた難敵で、命令が完全に違うユーザによって、完全に違う環境のもと実行される。よって完全にこちらと同じ環境で実行させていただくために

PATH=/Users/yutoichikawa/local/lib:/opt/local/bin:/opt/local/sbin:/opt/local:$PATH
PYTHONPATH=/Users/yutoichikawa/local/lib/python2.6/site-packages
LANG=ja_JP.utf-8

* * * * * /opt/local/bin/python2.6 ~/workspace/togotvbot.py

と書く。汚くてなんぼ(甘え)。
そしてやっと僕のbotが動き出す、、、